なぜフリーランスは仕事用携帯電話を持つべきか

フリーランス

フリーランスになると会社から支給される携帯電話というものがなくなります。
仕事用携帯電話を持つ事にメリットがあるので紹介したいと思います。


仕事用携帯電話を持ちたい理由

長く入る現場で連絡が多いと支給してくれたりしますが、基本連絡は私物の携帯電話になります。
Teams・Zoom等のミーティングアプリが優秀なので、長時間の通話はなくなったけど、急な連絡は電話になると思います。

お客さんは、会社から支給された電話を使用しているので、電話の方が安定で手軽なので好まれると思います。

小さなことですが、個人事業主としては電話代も自分で支出しているのでちょっと気になったりします。
そこで、プライベート用の携帯電話の他に仕事用携帯電話を導入する事をオススメしたいと思います。


仕事用携帯電話を持つメリット

  • 客先常駐でも使用しやすい
  • 私用と仕事用で電話番号を分けれる
  • 確定申告の際、家事按分の必要がない

客先常駐でも使用しやすい

業務中に携帯電話触ってると遊んでる様に思われないか心配しません?
個人携帯で連絡していると、プライベートの連絡と仕事の連絡両方通知が来るので、余計に遊んでる感を感じます。
仕事の着信のみ通知をする様に設定とかは面倒です。業務終わってプライベートでも同じ設定ですし。
仕事関連の登録のしかない携帯電話であれば、通知があるということは大切な連絡です。

私用と仕事用で電話番号を分けれる

携帯電話ってワンルームマンションの投資の電話とか、よくわからない営業の電話が掛かってきません?
多くの人が、携帯電話に掛かってきたよくわからない番号には出ずに、ネットで検索して怪しくないかを確認してから折り返すんじゃないでしょうか?

お客さんからの電話かもしれないのに出ないというのはあまりしたくありません。
その知らない番号は渡した名刺から電話されているかもしれません。

マンション投資とかであれば、まず間違いなく個人情報が売買されてるんだろうと考えています。
本気で銀行とか怪しいと思っています。
でも、色々な契約で電話番号を記載しないわけにはいかないと思います。

契約等で記載の必要がある場合は私用の電話番号を書いて、仕事用の電話番号は仕事関係の方に伝える。
名刺に載せる以外では表に出さない様にすれば、その電話に掛かってくるのは仕事関係のみになると思います。

確定申告の際、家事按分の必要がない

私用と仕事用で携帯電話を分けているので料金を家事按分して計上する必要はありません。
ただ、今まで経費に含めていた料金が経費じゃなくなったという事でもあります。


フリーランスにおススメしたい携帯電話のプラン

選定条件

会社携帯として使用するなら必要な機能と不要な機能があります。

  • かけ放題
  • パケットは不要

かけ放題

業務だとLINE通話等とは、なかなかならないと思います。
通話がメインの機能になるので、かけ放題プランにしたいところです。

パケットは不要

通話機能がほしい携帯電話でパケットは不要になります。
ゲームとかしたければ私用の携帯電話でやりましょう。

オススメのプラン

楽天モバイル

Rakuten UN-LIMIT VIについて説明した記事があります。

楽天モバイルさんがオススメできます。

通話代

以前書いたフリーランスの方にSIMフリーを勧める記事でも書いたのですが、仕事で使うにあたって無料通話が大事になってきます。

楽天モバイルの「Rakuten Link」というアプリを使うと相手のキャリア等に関係なく無料で通話ができます。
通話時間の制限もありません。

間違えて他のアプリを使用してしまうと料金が掛かるのですが、とても魅力的なサービスです。

料金

料金は、使用したパケットによって変化する様になっています。
パケットを使用する想定のない携帯電話ですので、毎月最低料金になっているはずです。

年間で、
1,078円 × 12ヶ月 = 12,936円
となり。これは全て経費として計上できます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました