ボルダリングにはまったら、レンタルじゃなくて自分の道具を買いたくなると思います。
ボルダリングのシューズについて紹介したいと思います。
目次
ボルダリングシューズについて
始めたらすぐに買いたくなるところですが、
ボルダリングのシューズは特殊なシューズになります。
サイズが小さければ小さいほど良いと言われます。
小さいシューズを履く理由なんですけど、
ボルダリングのシューズって親指のみでホールドに乗る為のものなんですね。
親指でホールドに乗るんだけど真っすぐだと力を入れると指が負けて曲がっちゃいます。
なので、小さいサイズのシューズで指が曲がる様にして親指で乗りやすくします。
踵を使うのは別なんだけどシューズの横とかを使っていたら、それはシューズの使い方として間違っています。
レンタルシューズでは、ちょっとずつ小さいサイズのシューズをレンタルしてみましょう。
10回ぐらいレンタルシューズで慣れてみましょう。前回より小さいサイズのシューズをレンタルしてみて、どのぐらいのサイズなら足が入るかとか確認しておきたいですね。
シューズのソール(靴底)のタイプ
- フラット
- ダウントゥ
があります。
ソールが真っすぐのフラットと、つま先が下がっているダウントゥがあります。
ダウントゥは、つま先が下がってより親指で乗りやすくなるんですが、
初心者さんだと履きずらいかと思うので一足目はフラットをおススメします。
シューズの締めるタイプ
- スリッパタイプ
- ベルクロタイプ
- シューレースタイプ
があります。
スリッパタイプ
紐とかマジックテープがなく足を入れたら使えます。
履きやすい反面、締め付けたりができないので密着度を高めたりができないです。
ベルクロタイプ
マジックテープで締め付けます。
ボルダリングジムで一番良く履いてるのはベルクロタイプだと思います。
シューレースタイプ
紐で締め付けます。
しっかりと締め付けれるんだけど登る度に締め付けるのが面倒です。
よく本気で登る時以外はシューレース締めずに登って、
本気の時だけ締め付けるって履き方をしてる人がいます。
初心者さんへのおススメのシューズ
スリッパタイプは、履きやすいシューズでフラットしかないんじゃないかなと思います。
シューレースタイプは、ハイエンドでフラットってないんじゃないかなと思います。
初心者さんの1足目のシューズには、スリッパかフラットのベルクロタイプが良いと思います。
困ったことがあって、日本人の足って横に広い傾向があるみたいなんですよ。
ボルダリングシューズのメーカーの多くは海外なので、日本人の足幅に合わせてはくれていないので指先は合っているけど、幅が狭くて入らないという事があると思います。
日本のボルダリングシューズメーカーにA-CLIMBING(浅草クライミング)さんがあって、日本人の足型にあったシューズがあります。
初心者向けじゃないんだけど、プロクライマーの小山田大さんがプロデュースしたアグロってシューズもあります。
日本人の足型に合わせていて足入れが良くて好きです。
サイズだけ見て購入すると足入れが悪すぎて履けないって事があるので、しっかり試着はしましょう。
試着だけしてネットで購入すると安価で買えるんだけど、ホームのボルダリングジムで買ってあげてほしいかなと思います。
ボルダリングのシューズって、消耗品って感じでソールがダメになっていくんだけど、リソールといってソールを貼りなおしてメンテナンスができます。
でも、フラットタイプのシューズは入門用のシューズって感じがあるので、穴が開いたりしたらリソールをするのではなく、ダウントゥの新しいシューズを買ってさらに高いグレードに挑戦してみてください。
コメント